ホワイトニング
なるべく患者様ご自身の歯を残していただくことを大切にしています。
麻酔時や削る際の負担を軽減し、歯を美しく長持ちさせるための治療に取り組みます。
初診時に『痛くない治療をしてほしい』『見た目をきれいにしてほしい』などご自身が受けたい治療をお話しください。適切な治療を行うため、診断の精度を高める設備を整え、お待ちしております。
被せ物(セラミック治療)とその他被せ物のメリット、デメリットについて
麻酔時や削る際の負担を軽減し、歯を美しく長持ちさせるための治療に取り組みます。
初診時に『痛くない治療をしてほしい』『見た目をきれいにしてほしい』などご自身が受けたい治療をお話しください。適切な治療を行うため、診断の精度を高める設備を整え、お待ちしております。
適合がよく噛みごごちがよく、金属も錆びることはありません。
リスク:金属なので見た目に好き嫌いがあります。(上の奥歯であれば見えにくいです)
治療期間:3回(①型取り・仮歯②セット③嚙みあわせ確認※歯茎に炎症がある場合は仮歯で炎症が落ち着くのを待ち、その後に型取りとなります)
適合がとてもよく、咬合力が強い方などにおすすめの被せ物になります。
リスク:歯茎が黒ずむことがあります。
治療期間:3回(①型取り・仮歯②セット③嚙みあわせ確認※歯茎に炎症がある場合は仮歯で炎症が落ち着くのを待ち、その後に型取りとなります)
金属を使用しないため、からだに優しく、細菌がつきずらいため、むしばになりにくい材質です。フルジルコニアクラウンに比べて、色調再現が可能です。
リスク:天然歯より若干固め
治療期間:3回(①型取り・仮歯②セット③嚙みあわせ確認※歯茎に炎症がある場合は仮歯で炎症が落ち着くのを待ち、その後に型取りとなります)
金属を使用しないため、からだに優しく、細菌がつきずらいため、むしばになりにくい材質です。
リスク:天然歯より硬め(メンテナンス時に咬合確認が必要)
治療期間:3回(①型取り・仮歯②セット③嚙みあわせ確認※歯茎に炎症がある場合は仮歯で炎症が落ち着くのを待ち、その後に型取りとなります)
安価で白くすることができます(適応症に限定あり)
リスク:プラスチックの経年劣化により、むしばや歯周病のリスクがセラミックに比べると高い。また、咬合力の強い方には不向き。
治療期間:2回(①型取り②セット)※保険治療の流れにより、型取りまでに期間がかかります
リスク:安価で治療できますが、金属色が目立ったり、長期の使用により黒ずみます。
治療期間:2回(①型取り②セット)※保険治療の流れにより、型取りまでに期間がかかります
リスク:経年劣化により、歯茎付近が黒ずんできたり、白い部分の変色があります。
治療期間:2回(①型取り②セット)※保険治療の流れにより、型取りまでに期間がかかります
まるで自分の歯のような自然な白さ、質感を再現でき、銀歯と比較するとむしばの再発リスクが抑えられます。ダイレクトCRではむしばが大きすぎて適応外で、被せ物まではいかない大きさの虫歯の方におすすめな方法です。
リスク:歯ぎしりや嚙みあわせ調整に不具合があった場合は早期に外れてくる場合があります。
治療期間:3回(①型取り・仮歯②セット③嚙みあわせ確認)